本文へ移動

園について

法人・園の理念

こんな法人・園・職員でありたいのです

●全ての人の“5つの心”を大切にします
●多様な価値観の中で、子ども・保護者・職員のお互いを認め合います
●誰もが安心して子育てができる地域コミュニケーションの場となります
●職員は、常に5つの心を大切にし、人間性と専門性の向上に努め、子どもの最善の利益を尊重します

教育・保育方針・・・こんな教育・保育の考えです。

●5つの心を育みながら、心身ともに健康で丈夫な身体をつくります
●子どもの発達段階に応じて、主体的・自発的な活動としての生活や遊びを保障します
●教育・保育環境(人・もの・空間)の中で、基本的な生活習慣や社会習慣が身につくように努めます

教育・保育目標・・・こんな子どもになってほしいのです。

○自ら課題を見つけ、自ら考え行動する子ども(主体的に行動する子ども)
○やりたいことをやれる子ども(意欲的な子ども)
○自分を好きになれる子ども(自尊感情をもてる子ども)
○人の喜びを喜べる子ども(思いやりのある子ども)

園内環境のご紹介

充実した保育環境のもと、遊びを通し、心身共にたくましく豊かな心を育てる
 
季節の生き物や植物、心落ち着く音楽に包まれる園舎。『子どもの主体性』と『子ども同士のコミュニケーション』を大切に、じっくりと夢中になって遊べる環境を工夫しています。また家庭の中だけでは体験できない、様々な人との関わりの中で、心身共にたくましく未来を生きる力が育つことを願っています。

保育室(0歳児)

ハイハイや探索活動が十分にできるスペースがあります。手作り玩具や遊具を並べ、1人ひとりの発達に合った環境作りを行っています。

保育室(2歳児)

2歳児保育室は、隣に小ホールがあるため、扉を開けるとオープンな空間に。小ホールは、ランチルームになったり、運動スペースになったり、フレキシブルに活用しています。

保育室(3歳以上児)

3・4・5歳児の保育室は、間仕切りの扉を全開すると、開放的な一続きの部屋に早変わり。異年齢の子どもたち同士で関わって遊ぶこともできます。

保育室(3歳以上児)

子どもたちが玩具で作ったものは、次の日も遊べるように展示しておくことも。写真で残しておくことで、お互い刺激を受け合い、創意工夫が生まれます★
 

保育室(5歳児)

富山美術館で面白い絵画パズルを発見!職員手作りで、再現してみました。ピカソやゴッホなど、世界で有名な画家の絵を、パズルで楽しく完成させます。

絵本ゾーン

隠れ家スペースのような絵本ゾーン。自分で読みたい絵本、好きな絵本をここから選びます。外からの音の刺激を受けずに、静かに集中して絵本を読むことができます。

癒しの間

和の心が感じられる「癒しの間」
ちょっと疲れた時、気持ちを落ち着かせたい時、また、茶道教室の時に使用している部屋です。

ロフト

子どもたちの大好きなロフト。高い所に登り、いつもと違った目線になることは、脳の刺激にも良いそうです。平屋建ての中でも、階段の上り下りを経験することができます。

飼育ゾーン

玄関を入ると、目の前には様々な生き物たちが出迎えてくれます。季節ごとに様々な生き物が仲間入り。保護者の方と子どもたちの憩いの場所となっています。

食育の窓

大きな窓から、給食を作ってくださっている調理員さんの姿を見ることができます。子どもたちの食育に繋がる大事な窓です。

園庭

芝生のグリーンが爽やかな園庭。季節ごとに咲く花や、木々に囲まれた自然空間の中で、思い切り体を動かして遊んでいます。
0
7
7
5
2
9
社会福祉法人 となみ中央福祉会
幼保連携型認定こども園
あぶらでん認定こども園
〒939-1308 
富山県砺波市三郎丸213-1
TEL:0763-23-4455
FAX:0763-23-4457
TOPへ戻る